新しい首輪が届いたわ~!すっごい迷いましたが、毛切れが気になってたので、首毛に優しそうなハフマンのショックレスカラーにしました。
万が一の時のため電話番号の刺繍入り。IDケース付き。
色も散々迷ったけど、南の海の色にしたくてきれいなブルーにした。
発色が良くて遠目にも目立って嬉しい。

カラーにあわせてリードもブルー。
それから欲しかったフレキシリードも購入。
これまたブルーにしたらちょっと男子っぽくなりすぎたので、小さめの可愛いお花の飾りとかつけたいなあ。
でもすでに、ナイトアイズと犬鑑札と狂犬病ワクチン証明タグ、それに正月お参りした神社のペットお守り。
じゃらじゃらつけるの好きじゃないけどどれも外せないし…困る。

IDカプセルはこんな風に中に連絡先など入れられる。
犬鑑札もこのタイプにしたら、小さくて邪魔にならずにいいのにな。
…☆…
フレキシリードを手に入れたので、今日は張り切って早起きしてちょっと遠出。
犬OKの蚕糸の森公園に行きました。週末となると大小多くの犬が集まりちょっとした犬の社交場です。
でもうちの南は他の犬と仲良く交流するには、ちょっと色々問題があり…
(力はこっちのが強いのに、性格ヘタレですぐ吠えちゃう。遊んで欲しい時に相手の鼻っ面を噛む…などなど)
他の犬を避けまくる私達。
この公園、とある一角がちょっと区切られてて、出入りが2ヶ所しかなく他の犬や人が入ってくるのもすぐわかり、安全なスペースがあるのです。
ここに「乱暴そうな秋田がいる」とわかった上で入ってくる犬は、たいてい噛まれてもめげない乱暴者なので、注意しつつ遊んでもらってる。
まずはここで、
さあ遊べ!走れ、南!!
…走れや。
少しははしゃげや!
ぼーと立って通常営業。
仕方が無いので私が離れる。
めいっぱい離れて8m。
だが動じない南。
くいっとリードをひくとやっとこっちに駆けてきてくれました。

不服げ…何度やってもリード噛む…orz
リード巻き取り速すぎてちょっと犬が危ないかな…。
ロックにまだ慣れず私が慌てるし、練習が必要だなあ。
丈夫とはいえやっぱりこの細さが心配で、万が一他の犬と遭遇したら不安。
怖いので散歩には使わず、運動専用にしようと思う。

ここはグランドを見下ろせる観戦スペースにもなっていて、ちょうど野球の練習しに小学生たちがわらわら入場してきて、興奮する南。嬉しそう。
(ベンチごめん!いつもは乗るの許しませんが、写真とってたので…あとで拭きました)
そんなわしらのひきこもりスペースに人が入ってきました。

前来たときにも会ったおっちゃん(柔道家、大型犬大好き)にびびって私の股に入り込み動かない南(笑)。
ヘタレ…。
最初の引き取ったばかりの頃はよくこうしてお尻付けられてたけど、最近環境に慣れたのか、なかったから久々で可愛かった。
公園の川に氷がはってたよ。

バリバリ割るぜ!
無神経にザブザブ川に入っていくので慌てて止める。
冷たいの平気なのね…やめて欲しい。
…☆…
さて昨日は節分でした。
私が撒くのを追いかけて、嬉しそうにひたすら食ってた。

ボリボリ
撒いては私も犬と奪い合って拾い食べました。
今朝の犬社交界でも「今日のは豆がいっぱい混ざってる~」と…ww
どこのワンコも活躍だったようですね。
ときに秋田犬はもう換毛期なのね!
よそのブログまわってて知りました。
どおりで最近すごいと思ってたんだ~…今日も抜け毛大量収穫です。

暦の上ではもう春だもんね。
暖かくなったらもっと運動公園行こう。